3年契約のたっかい自動車保険契約が終わりようやく切り替えることができました。ホント高かった。年間60,000円を超えてました。
それで今回切換えたので、そのプロセスをお話しできればと思います。
もくじ
等級や事故係数の解説
まず、ご自身の等級や事故係数について解説します。今回自分でやってみるまで等級ってなんやねん!と思っていましたが、調べたり、保険会社に聞いたりしてようやくすっきりしました。
等級とは、保険適用記名者に紐づくランクのようなもの。初めて自動車保険を組んだり、自動車保険の記名者から名前が消えて13カ月以上空いた方は6等級スタートです。ちなみに、5等級と6等級の間には大きな保険料差があります・・・
事故あり係数適用期間次第で5等級スタートだったりもします。(我が家は3年契約の自動車保険の保険期間中に1回物損、1回追突の人身やっていたので5等級スタートでした。。。。6等級計算してもらったら保険料差1.5万円違いました)
ちなみに、保険適用記名者に紐づくものなので、自分が何回か事故して割高だから、配偶者に契約主を変えて保険料安くしよう!は通じません。自分が自動車保険契約に記名しないなら大丈夫ですが・・・
ちなみに、事故係数は現在加入中の保険会社から毎年送られてくるハガキ等に記載ありますし、最悪電話かければすぐにわかります「契約保険会社名+問い合わせ」等で検索すれば大丈夫です。
まずは3分で一括見積り
保険料を安く抑えるには「必ず」下記のリンクにあるようなサイトで一括見積を活用することをお勧めします。
電話は一軒もかかってこず、全てメールでレスポンスがありました。まずは車にある車検証を手元に置いて一括見積サイトをクリックしましょう。
料金の幅は、我が家の場合20,000~35,000でした。保険会社によって事故あり係数や、保険を使った回数が上限を超えていたら一括見積りはできません。
電話で直接見積もってもらわないといけないので一括見積では「事故無し」で一括見積出してしまいましょう。
等級も問い合わせるのは面倒であれば、最近事故無しなら10等級辺りで入力しても差し支えありません。契約時に嘘つかなきゃ大丈夫です。
一番安い所はどこだった?
今回、30代・夫婦限定・対物対人無制限・人身傷害補償保険3000万(この辺次の項目で解説します)、で10等級無事故・契約者ゴールド免許で一括見積した結果は以下でした。
安いところ上位3社のみ記載
・アクサ:23,200
・チューリッヒ:21,280
・SBI:23,460
(オマケ:各サイトでシミュレーションした結果、人身傷害補償保険+300円位、対物超過特約+320円、ロードサービス+1250円、とこんな感じでオプション付けられそうです)
人身対物など必要最小限の保険は?
結論から言えば、
対人&対物:無制限
(+人身傷害補償保険)
(+対物超過)
が最低限かなと思います。
仮に、
① 車で家族旅行中に追突事故を起こし、
② そのはずみで道路沿いの街灯をへし折りながら
③ パチンコ店に突っ込み、店内破壊、
④ かつ被害者(一家の給与稼ぎ頭)を死亡させてしまった場合を想定してみます。(考えるだけで恐ろしい事故ですが・・・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼対人:3000万円の慰謝料
▼対物:街灯再設置代50万円+1.35億円(パチンコ店損害賠償)
【参照元】
被害者慰謝料:https://atomfirm.com/media/24373#1-5
街灯:https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-price-of-guardrail/
パチンコ店:https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-price-of-guardrail/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こう考えてみると、対人対物補償は「無制限一択」と考えることができます。自賠責保険でも3000万円の補償がありますが万が一を考えると足りないですよね。
その他にも、家族旅行中にこれだけの事故を起こした場合、家族の身にも何かしらの怪我が発生していることが想定されます。
その場合に備えているのが「人身傷害補償保険」です。この特約もいくつか種類があり、①マイカー搭乗中②マイカーに関わらず誰かの車に搭乗中③搭乗に関わらず、等あります。普通に考えたら①で十分です。前項に記載しましたが、この特約を付けても+300円程度なのでつけておいていいと我が家は判断しました。
また、「対物超過+320円」が付けられますが、これは事故相手が極端な例で言えばクラシックカーだった場合に役立ちます。通常修理代は、相手の車の経過年数相当までしか支払われません。けれど、部品を海外から仕入れたり、特注が必要だったり、高価なパーツだったりすると修理代高いのに、保険会社からは一定までしか支払われず、手出しが出てしまいます。その時用です。
この他ロードサービスや弁護士特約など色々ありますが、最低限をまとめると以上なのかなと思いますがいかがでしょうか。
JAFも一緒に加入する?しない?
我が家は加入しています。年間4000円です。税金はかかりません。
主な活用シーン&無料でやってくれるのは、
「けん引搬送15km/バッテリー上がり/燃料切れ雪道救助/パンク応急/車両トラブル」
特にけん引は一般道高速道共に15kmまで無料です。これ普通にやると結構お金かかるので月333円ならば、、、と考え加入しています。
最後に
最終的に我が家は、5等級からスタートだったので年間保険料4万円となりました。やっぱり無事故無違反は大事ですね。
安全運転さえしていれば、年間保険料は2万程度で済みますしね。
本ブログからのお願い
この記事は、読者が自由に記事の金額を決められる「Pay What You Want方式」を取っています。「役に立った」「面白かった」など、何かしら価値を感じた場合は、以下画像をクリック頂き価値に見合った金額をお支払いくださいませ。
金額は空白欄に「15円から」ご記入頂けます。受取人アドレスは 「manepon15@gmail.com」です。※受取専用です。
※Amzon初期設定が何故か「1万円」なのでご注意ください!